Remoでは欠かせない要素である会場デザイン「フロアプラン」についてです。
選択したフロアプランのデザインにより、ゲストがイベントに入場した瞬間にイベントの趣旨や内容を理解させることも可能です。
イベント設定画面で選択いただけるフロアプラン以外にも、よりご自身の目的に近いイベントを開催するために、オリジナルのフロアプランをデザインいただくことも可能です。「カスタムフロアプラン」を作成いただき、Remoにてアカウントへアップロードすることで、ご利用いただけます。ご利用は無料でトライアル期間中もお試しいただけます。詳しくはガイド記事をご参照ください: こちら
また Remo Marketplace にて、デザイナーへカスタムフロアプラン作成を発注することも可能です。お客様とデザイナーとの直接のやり取りとなりますので、ご自身の責任にて、ご対応ください。
Remoの既定で選択できるフロアプランについて見ていきましょう。
既定で選択できるフロアプランについて一覧は:こちら
1. 「マイイベント」で編集したいイベントを右上「鉛筆マーク」から編集しましょう
イベントを新しく作成する場合はガイド記事をご参照ください:こちら
2. 「基本設定」の「フロアプラン」を選択
3. 「フロアプランテーマ」を始めに選びましょう(テーマごとに掲載されるデザインは異なります)
- 3D/ISOMETRIC テーマ
- MODERN テーマ
- BLUE テーマ
- DEFAULT テーマ
- PURPLE テーマ
- RED テーマ
4. ご希望のフロアプランを探しましょう
「目」のアイコンをクリックすることでフロアプランを拡大プレビューできます

5. 選択したいフロアプランが見つかったら「✔」をクリックするか、「選択」をクリック
![]() | ![]() |
6. 注書きを確認し「フロアプランを変更する」をクリック
テーブルチャット、テーブル名、ホワイトボードの内容はリセットされます。またイベント中にフロアプランを変更した場合、すべての参加中のゲストは強制的にイベント画面を更新させられ、デザインが変更されます。
7. 選択したフロアプランは下記画像の様に「✔」マークが表示されます。
※ 「フロアプラン」はイベントごとに設定可能です。同じイベント会場内では、全てのフロアで同じフロアプランとなり、フロアごとに別のフロアプランを選択することは出来ません。